05
09
2007
うむむむ、、久しぶりにここへ来たら"台湾リス"の数が倍以上に増えているがな。。20匹以上。どれだけ餌を与えてもらったのか想像つくけど、しどい。。

ゴールデンウィークに沢山餌貰ってよかったな、、って地元住人は良くないぞ。かじりまくる奴ら。木の皮を剥ぎ、電線もかじる。ズームで撮らなくても側に寄って来るとは。。人間は怖くないけど犬も怖くないらしい。ちいちゃんは犬だぞ~。

動物が可愛いのはわかりますが、餌を与えないで下さい。こいつにも。。

ゴールデンウィークは朝も早よから駐車場いっぱいで近寄れず、平日の朝は誰もおらずゆったり散歩。

イヌビワの花も満開になっていた。

誰も居ず、朝の海を眺めながら吊り橋散歩は久々だね。

写真がぶれずに撮れた?ので明日へ続く。
↓クリックうれしいでちい、犬ランキング参加してるでちっ。一日一回有効です。

ゴールデンウィークに沢山餌貰ってよかったな、、って地元住人は良くないぞ。かじりまくる奴ら。木の皮を剥ぎ、電線もかじる。ズームで撮らなくても側に寄って来るとは。。人間は怖くないけど犬も怖くないらしい。ちいちゃんは犬だぞ~。

動物が可愛いのはわかりますが、餌を与えないで下さい。こいつにも。。

ゴールデンウィークは朝も早よから駐車場いっぱいで近寄れず、平日の朝は誰もおらずゆったり散歩。

イヌビワの花も満開になっていた。

誰も居ず、朝の海を眺めながら吊り橋散歩は久々だね。

写真がぶれずに撮れた?ので明日へ続く。
↓クリックうれしいでちい、犬ランキング参加してるでちっ。一日一回有効です。

この記事へのコメント
本来は台湾にしかいないリスなの?
かわいいけど、在来種を脅かすほどになったら困るもねぇ。
電線かじって感電しないのかな?
ちいちゃんにもビビることないなんて…
なんとなく納得もできるけど(笑)
ここは一発うちのひなを派遣したらみんな逃げ惑うだろうに。
かわいいけど、在来種を脅かすほどになったら困るもねぇ。
電線かじって感電しないのかな?
ちいちゃんにもビビることないなんて…
なんとなく納得もできるけど(笑)
ここは一発うちのひなを派遣したらみんな逃げ惑うだろうに。
ちいちゃんは、リス怖くないん??
ほんとに、餌は与えたくなるけど、あかんよな!
電線かじったら、感電するやろし、停電するやろし、火事になったら大変やん!!
ちいちゃん、美しい写りやん♪♪
ほんとに、餌は与えたくなるけど、あかんよな!
電線かじったら、感電するやろし、停電するやろし、火事になったら大変やん!!
ちいちゃん、美しい写りやん♪♪
2007/05/09(水) 20:10:47 | URL | gariko #-[ 編集]
ちいちゃんの縄張りにリスちゃんの大群大変だじょ!!!
でも、リスちゃん捨てて、いっぱい増えちゃったのは人間のせいだし、ちょっとだけ縄張り貸してあげて、ちいちゃんの子分にしちゃえば良いと思いまし。
でも、リスちゃん捨てて、いっぱい増えちゃったのは人間のせいだし、ちょっとだけ縄張り貸してあげて、ちいちゃんの子分にしちゃえば良いと思いまし。
エサって何与えるの?
そこで売ってるの?
人間の食べてるお菓子やお弁当みたいなものって
リスには~~~悪い食べ物??
そこで売ってるの?
人間の食べてるお菓子やお弁当みたいなものって
リスには~~~悪い食べ物??
すごいですね!!こんなに近くに寄ってくるなんて・・・外来の動物が生態系くずしてるってよく言ってますが・・・かわいいけど・・・って感じですよね(´Д`)
可愛い顔して、、、やっかいなんですよね~。
北海道でも同じですよ。。
なんか!!エゾリスに似ている在来種と外来種で、、交尾して、、、在来種がいなくなってきているらしいですよ。
こまったもんですよ、、、
北海道でも同じですよ。。
なんか!!エゾリスに似ている在来種と外来種で、、交尾して、、、在来種がいなくなってきているらしいですよ。
こまったもんですよ、、、
西洋たんぽぽも和製たんぽぽを食い尽くすって。つまり繁殖力強くて和製たんぽぽ減って来てるって。
外来種も強いから在来種負けちゃうね。
誰だ、そこに捨てたのは。無責任なやっちゃだ。
ちいちゃん、追っ払ってくれ!
外来種も強いから在来種負けちゃうね。
誰だ、そこに捨てたのは。無責任なやっちゃだ。
ちいちゃん、追っ払ってくれ!
2007/05/10(木) 18:20:32 | URL | シュナまま #4CvheNDY[ 編集]
ここの台湾リスは伊豆大島から泳いで渡って来ているそうな。。すっげっ!たどり着いた台湾リスが増え続けております。
ようこさん:
ひなさんが「ガウガウ」したら逃げるがな。相手はリスだし。
普通に近寄って逃げないのが不思議。
うちは電話線かじられ不通になった事あります。感電死のリスはまだ見た事無し。
garikoさん:
自分より小さい生き物には優しい?ちいちゃん。
猫なら吠えまくるが、リスには無反応。
「小ちゃいこには吠えない、威嚇しないんでちい」らしい。ちょびっとおりこうさん?
クロリスさん:
そっちは台湾リスはまだ居ない様子でほっ。
とにかく増え続けている奴ら。
人間のせいだけど、、泳いで渡って来るのが偉い!
ちいちゃんは子分など要らないんだって。
ゆんさん:
餌売り場は無いですよ~ん。
勝手に観光客がお菓子などを与えていると思われます。
リスも雑食?美味しいものに群がる奴らっす。
敬子さん:
かわいい~って、観光客さん達は大喜びです。
エゾリスなんて言うお父さんもいます。
全部台湾リスですから。。って言いたいですが、ま、いいか。。
たいさ&しのさん:
ここいらにはエゾリスはおりません。
日本リスを近所では今だ見た事無し。ええ~~~。です。
外来種、、やばっ。なんですねえ。
シュナままさん:
外来種って日本の生態系を狂わすです。
タンポポも何故か黄色ではなく白いタンポポが沢山生えてました。
暖かい地域の外来種でも適応するんだなです。
ちいちゃんは自分より小さいこには威嚇しないで。
ようこさん:
ひなさんが「ガウガウ」したら逃げるがな。相手はリスだし。
普通に近寄って逃げないのが不思議。
うちは電話線かじられ不通になった事あります。感電死のリスはまだ見た事無し。
garikoさん:
自分より小さい生き物には優しい?ちいちゃん。
猫なら吠えまくるが、リスには無反応。
「小ちゃいこには吠えない、威嚇しないんでちい」らしい。ちょびっとおりこうさん?
クロリスさん:
そっちは台湾リスはまだ居ない様子でほっ。
とにかく増え続けている奴ら。
人間のせいだけど、、泳いで渡って来るのが偉い!
ちいちゃんは子分など要らないんだって。
ゆんさん:
餌売り場は無いですよ~ん。
勝手に観光客がお菓子などを与えていると思われます。
リスも雑食?美味しいものに群がる奴らっす。
敬子さん:
かわいい~って、観光客さん達は大喜びです。
エゾリスなんて言うお父さんもいます。
全部台湾リスですから。。って言いたいですが、ま、いいか。。
たいさ&しのさん:
ここいらにはエゾリスはおりません。
日本リスを近所では今だ見た事無し。ええ~~~。です。
外来種、、やばっ。なんですねえ。
シュナままさん:
外来種って日本の生態系を狂わすです。
タンポポも何故か黄色ではなく白いタンポポが沢山生えてました。
暖かい地域の外来種でも適応するんだなです。
ちいちゃんは自分より小さいこには威嚇しないで。